しか組さんのおもいで遠足がありました
今日は雪が降り、外がうっすらと白く染まっていますね。
白く雪で染まっていると、なんだかより寒く感じますね⛄
今日の優の森こども園のお友だちは、どんなふうにすごしていたのでしょう…😊
<しか組>
今日は、しか組さんのおもいで遠足の日でした!
いってきますをして、バスに乗って出発です!

陶芸入門 オーブン粘土に挑戦!
作り方の話をよーく聞いて、いざ作品作りです。

いつも遊んでいる粘土よりも少し固い感触を感じながら、一生懸命こねて自分の作りたいものを作っていきます...!

割り箸を使ったり手でギュッと押しつぶしたりして、形や模様を作っています。
とっても真剣な表情です✨

上手に出来てるぞ、とニッコリしているのでしょうか😊

ステキな決めポーズも決まっています!


お母さんと、ぼくを作ったお友だちもいました😊

お昼になると、みんなが楽しみにしていたお弁当!
ニコニコとっても嬉しそうです😊





遊具のコーナーでは、思いっきり体を動かして遊んできました!


食育・花育センターは、入ったとたんにお花のいいにおいがしました!
みんなとってもいい笑顔ですね✨



とっても楽しい思い出になりました!
最後にみんなで取った記念写真です😊キラキラ笑顔が沢山ですね✨

<くま組>
今日は、前から少しずつ準備を進めていたしか組さんへのサプライズ!
今までのありがとうの気持ちと一年生になっても頑張ってね、の気持ちを込めてしか組さんのお部屋を飾りつけしました💗
みんなで考えたメッセージをしか組さんのお部屋の出入り口につけて、一番目立つようにしました。


お部屋の中も、お花紙で作ったお花や折り紙で作ったリボンやハート、雪の結晶を自分たちでどこにつけるか考え、
「ここにする!」と飾り付けていました😊

飾り付けが終わると、「しか組さん喜んでくれるかな?」としか組さんが帰って来るのを今か今かと待っていたくま組さんでした💗

<うさぎ組>
今日はくま組さんのお部屋で遊びました。
憧れのくま組さんで過ごすことができ、皆嬉しそうにしていました😊
ままごとやブロック、磁石のおもちゃで遊びました💗
「そろそろでかけるよ~!」
「はやくご飯たべよう😊」

「こんなお家に住みたいなあ!」

「この形とこの形を合わせると電車の形になった!」

お友だちとのやり取りを楽しんでいた子どもたち💗
あこがれのくま組さんに早くなりたい!と言っていました💗
<りす組>
今日は、遊戯室でしっぽ取りゲームをしました。
先生たちにしっぽを取られないように走って逃げます!


しっぽを取られると悔しそうにしたり悲しんだりしていましたが、まだ頑張っているお友だちを、「がんばれー!」と
応援する姿がとてもステキなりす組さんでした💗

いっぱい走った後のお茶は、とっても美味しかったね😊
<ことり組1歳児>
今日は風船で遊んでいたことり1歳児さんの子どもたち!
好きな色の風船を手に持ち、ご機嫌で遊んでいましたよ😊
「わたしはこれにする!」

マットのトンネルも大人気!
お気に入りの風船を持って一緒に入り、ニコニコで通っていました💗

トンネルから、ばあ~!!

<ことり組0歳児>
おいしいおいしい給食を食べていることり組0歳児さんの様子をお届けします🍚
自分で食べようとする姿がとってもステキな皆さん✨
スプーンを持って自分で口に運んだり、手づかみで上手に食べたりしています😊

スプーンに食材をすくってもらい口元まで持っていくと、ちゃんと自分であーんとお口を開けています✨

今日もたくさん食べて大満足なことり0歳児の皆さんです💗
今日も元気いっぱいに遊んでいた優の森こども園のみなさんでした!
雪が降って寒いので、今日もあたたかくしてお過ごしください...😊