優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

🦌しかぐみ 出前講座

2025年07月09日

出前講座があり、いろいろなうんどうあそびを楽しみました。

動物にへんしんしたり、やわらかい球を使って体をたくさん動かしました!

「鬼につかまらないように…!」ドキドキ・わくわくしながら参加する姿が見られました。

出前講座の方ありがとうございました☺

🐻くまぐみ

プール遊びをしました💦

水でっぽうの歌や宝探しゲームを楽しんだ子どもたちでした!!

給食は、だ~いすきな❝コロコロ野菜のトマト煮❞

うさぎ組さんが育てたピーマンが入っていて、

『おいしそう~』といい表情で食べていました😊

🐰うさぎぐみ

プール遊びをした後は、製作をしました✄

毛糸を貼ったり、ハサミで材料を切ったり、ハサミを使うのが少しずつ慣れてきた子どもたち。

『こうやって持つの??』と見せたり、『どうやるの??』などなど

いろいろな声が聞こえてきました。何ができるのかはお・た・の・し・み♡

🐿りすぐみ

今日も暑かったですね😊

元気にプール遊びをしました♡

準備運動では、♪ひまわりさん たいそう♪を踊るのですが、

今日はとびきり元気いっぱいでいい笑顔でしたよ😆

水がかかっても嫌がることなく『キャ~』と言いながらもとっても

楽しそうでした☆

🐥ことり1

ひとつお兄さん・お姉さんのりす組さんのお部屋におじゃましました☺

見慣れない玩具に目がキラキラ✨

たまには気分を変えてお隣のクラスで過ごすこともいい刺激になります♪

奥の方では、絵の具の製作にもチャレンジ!!

ドキドキ・ワクワク❝いつもと違う❞を楽しんで子どもたちでした😆

🐣ことり0

大好きな給食の時間です🍴

口を大きく開けて『パック!』

モグモグと上手に口を動かして食べていました。

手づかみ食べも上手になってきました✋

もっと食べたくて、手で❝ちょうだい❞をしていたお友だちもいましたよ😊