優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

秋晴れのいいお天気でしたね☀

2025年10月24日

<しか組さん>

今日はあかたにの家へ防災キャンプに参加してきました!
まずは、段ボールを使って避難スペースづくりをしました。「こっちは壁があるから、ここに置こう!」「こっちはガラスがあるから…」とどこに置くといいか考えながら設置していました。

お昼ご飯は救給カレーとじゃがりこサラダでした。じゃがりこを砕いて、お湯を入れるとポテトサラダになる様子に「えぇ~!」と驚いていた子どもたちでした😋

午後からは新聞紙スリッパとペットボトルランタンを作りました。お家にあるものが簡単に防災グッズに変身しました!

<くま組さん>

今日は作品展に向けて”ある”絵を描きました。同じ机のお友だちと相談してどんな絵を描くか絵を決めます。「私はこの絵が良いな」「じゃあ、この絵も描いたらいい感じになるんじゃない?」お互いに意見を出し合いながら話していた子どもたちでした😊

どんな作品になるのか…お楽しみに💗

<うさぎ組さん>

今日は給食の時間の様子です♡
給食の先生がお子様ランチのような盛り付けにして下さり「」お子様ランチみた~い💗」とわくわくしながら美味しく頂いていたうさぎ組さんです!

<りす組さん>


散歩車に乗って駅の方まで散歩に行ってきました😊
「とんぼいるかな?」と虫探しをしている子、イオンを見て「お菓子買いに行こう!」とお友だちと会話を楽しむ子、「あ!お花ー!」と綺麗な花を見つける子、散歩をする中でたくさんの発見があったりお友だちとの会話を楽しんでいました。

電車も見ることができ「ばいばーい!」と手を振ると電車の運転手さんも手を振ってくれ”ぽーっ!”と汽笛を鳴らしてくれました。帰りにどんぐりや猫じゃらしをおみやげに持って帰ることができました♪おたより袋におみやげが入ってます😊

<ことり組1歳児さん>

今日は散歩車に乗って西新発田駅の方までお散歩へ!電車や踏切が動いているところを近くで見ることができ、目をキラキラさせていた子どもたちです。「でんしゃいたねー!」「カンカンカン!」

また皆でお散歩に行こうね♫

<ことり組0歳児さん>

今日はお遊戯室で遊びました。
カラフルなゲームBOXの中に入ると嬉しそうににっこりな子どもたち😊
穴の中から「ばぁ!」といないいないばあ遊びを楽しんだり、トンネルのようにくぐって楽しんでいました💗