
普段の様子
秋晴れですね🍂
2025年10月03日
<幼児組さん>
今日は、十五夜の集会がありました。
十五夜は一年で一番美しい月が見える日です🌕今年は10月6日が中秋の名月だそうです。


「おつきさまたのしみ!」と話していた子どもたちでした。美しい月を見ながら実りに感謝をしたいですね!
集会の後は、しか組さんがお団子作りをしました。くま組さんもその様子を見させてもらいました!


「あったかいね」「お団子の匂いがするよ」と感触や匂いを感じながら楽しんでいましたよ。
しか組さんとくま組さんの午後のおやつにはお団子が出ます。「はやくたべたい~♡」と心待ちにしている子どもたちでした😊
<りす組さん>
今日のリトミックでは、みんなでリンゴの木を探しに行きました🍎
小見先生のピアノに合わせて楽しそうにお部屋を歩いていましたよ♪

リトミックの後は、昨日いけなかった園庭へ!おひさまの暖かさと秋風がとても気持ちのいい日でした😊楽しかったね💕
<ことり組1歳児さん>
今日は子どもたちの大好きなリトミックの日でした!オーガンジーの布の中には音の鳴る仕掛が😊
腕を振って音を鳴らして喜んでいた子どもたちでした♪

<ことり組0歳児さん>
朝の会の様子です!
”どんないろがすき”のペープサートを喜んで見ていた子どもたち。
”みどり!”というように指をさして喜んでいましたよ😊
