
沢山、沢山遊んだね♪
今日はどんよりとしたお天気でしたが、子どもたちは屋内でも
思いきり遊んでいました😊
<しか組、くま組>
「しか組さん、あーそびましょー!」
くま組さんがしか組さんと一緒に遊びたくて、声を掛けに行くと、
「いいよー!」と快くお返事してくれ、一緒に”リレー対決”をすることに
なりました!
しか組さんも、くま組さんも全力で走ります。
”絶対、負けないぞー!”
一回戦、しか組さんが勝ち、悔しいのでくま組さんは、
もう一回勝負してほしいとお願いしました。
2回戦…くま組さん、一生懸命走ります。
いよいよ、アンカー!
しか組さんもくま組さんも、僅差です!頑張って…!
勝者は…やっぱり強かった、しか組さんでした!
「イェーイ!」と大喜びのしか組さん。
悔しかったね、くま組さんは涙を流すお友だちもいましたが、
しか組さんに遊んでもらって大満足でした。
思い出が一つ増えて嬉しかったですね…♡
くま組さんの給食の様子。
「お別れするお友だちの隣で食べたい!」という気持ちに応えて、
みんなで配置を決め、1列に並んで食べることになりました。
乾杯のご発声を園長先生にしてもらいました♪
しか組さんは、こども園での最後の給食…!
”しょうゆラーメン”が大好きなしか組さん、沢山おかわりをしました♡
「おいしかった~!」とにこにこ笑顔の子どもたちでした😊
やっぱり、みんなで食べる給食は格別ですね♪
<うさぎ組>
みんなでうさぎ組さんのお部屋で遊ぶ最後の日。
友だちと一緒に遊んだり、一人で集中して遊んだり、それぞれ
楽しんでいました。
うさぎ組のお部屋さん、またね!
遊んだ後は、自分のかごの中を整理して、ピカピカにし、
くま組さんに行く準備をしました。
最後は、「うさぎ組さん頑張りました」とお兄さん、お姉さんメダルを
一人ずつもらい、うさぎ組で「頑張ったこと」「楽しかったこと」を
発表しました。
くま組さんになっても、沢山楽しみましょうね。
<りす組>
りす組さんは、遊戯室で”しっぽとり”と”かくれんぼ”を楽しみました♪
しっぽとりは何度か遊んでいて、子どもたちは逃げ足が速くなったり、
取られないように走り方を考えたり、上手に遊べるようになりました😊
しっぽを取られてしまっても、「がんばれー!」とお友だちを応援したり、
「あー!疲れちゃったー!」と泣かずにマットの上に座ったり…。
心も身体も、大きく成長しました。
かくれんぼでは、初めてゲームボックスの中に隠れてみました。
「ここなら見えないかな~」
ドキドキ…。
マットの後ろにもお友だちの姿が。
「あっ、先生近づいてきたよ~!」
「あー、見つかっちゃった!」
ルールのある遊びを理解して、楽しめるようにもなりました😊
<ことり組1歳児>
♪ひたすらはしる♪の曲に合わせて、遊戯室の中をただひたすら
走ります!
時々、うさぎさんやお馬さんなどに変身して走りました。
走るのも、ジャンプするのも上手になって、みんなでケラケラ
笑いながら、思いきり走っていました😊
<ことり組0歳児>
1歳児クラスのお部屋で遊びました。
おままごとをしたり、ブロックで繋げた道路の上に車を走らせたり、
お友だちとジュースで「かんぱーい!」をしたりして遊びました。
もうすぐこのお部屋で過ごすのが楽しみですね♪
今年一年、本当にあっという間でした。
コロナ禍ということで、保護者の皆様には様々な面でご理解とご協力を
頂きました。無事に一年を過ごせたこと、本当に感謝申し上げます。
来年度も温かな雰囲気の中で、子どもたちの成長を見守っていきたいと
思います…♡