
今日も気持ちの良い天気でしたね☀
(ことり組0歳児)
英語のレッスンを見にお遊戯室へ。
パトリック先生の英語とピアノの音に手をたたいて嬉しそう♪
快晴の園庭でこいのぼりを持って元気に走っていたしか組さんのお兄さんが、優しくこいのぼりを
見せてくれました。
(ことり組1歳児)
パトリック先生の英語のレッスン!
カメラに気づいて、みんなカメラ目線になっております😊
英語楽しい~♪でもやっぱりカメラも気になる~♪
ピアノと歌にリズムをとってパチパチ~♪
(りす組2歳児)
英語の後は園庭で遊びました。
今、自分で靴を履く練習中です。少しずつ上手になってきました!
先生に「どうぞ」と言われるまで待っていられるようになってきました。
「おーい!聞こえますかぁ~?」今日も園庭でたくさん遊びました。
(うさぎ組3歳児)
パトリック先生の英語のレッスンにも慣れてきました。
本を読んでもらい、出てくる動物たちを英語で言ってみたよ。「ピッグ」「カウ」「フロッグ」・・・
分かりますか?
ピアノに合わせて ♪しあわせなら手をたたこう♪ 「クラップ クラップ」と手をたたいたよ。
頑張って製作したこいのぼりが出来上がりました。
うさぎ組の保育室にみんなのこいのぼりが泳いでいます♪
(くま組4歳児)
園庭では、お友達とイメージを共有しながら遊びを楽しんでいました。
何を描いているの?
外遊びの後はしっかり手洗い!言われなくても丁寧に。
こいのぼり製作の続きです。
矢車とポールを作りました。矢車は矢の部分をハサミで切り、ポールはストローの中にぼんてんとビーズを
中に詰めました。素敵な作品になりそうです💗
集中!!
真剣!!
(しか組5歳児)
出来上がったこいのぼり。しか組さんの矢車だけ回るんだよ!!
持って走ってみると・・・「回った回った~♪」
大喜びのしか組さんでした☆
今年も畑で野菜を栽培します。
しか組さんが代表で草取りを頑張ってくれました。綺麗に並んで「よーいスタート!」誰がたくさん取ってくれるかな?
「取れたよ~!」
しか組さんありがとう♡