今日も楽しかったね♪
今日は久しぶりにパトリック先生の英語がありました!
各クラス、遊戯室から楽しそうに盛り上がっている子どもたちの声が聞こえてきましたよ。
クラスでは、それぞれ製作をしたり、園庭で遊んだり楽しく活動していました。
しか組
風船を使って貼り子を楽しみました。
「くま組の時にもやったね!」「こうするんだよね!」とやり方を覚えてくれていた子どもたちです。
「風船が見えないように新聞でうめて・・・」「おっ!上手にできた!上出来!」の
声も聞こえてきました!
何に変身するのでしょうか・・・😊お楽しみに♡
「風船が見えないようにね、貼るんだよ」

「上手にできたよ!!」

「ボンド液につけてはるよ~」

「見て~!上手に出来たでしょ♪」

くま組
以前描いたいも掘りの絵に、今日はクレヨンで絵を描きました。
おいもの顔や芋の車、いも家族、いもきゅうりなど・・・一人ひとりの個性がたっぷり表れた素敵なおいもに変身しました。
「何にしようかな」

みんなで夢中になって描いているね!

「できたよ」

うさぎ組
大好きなパトリック先生の英語!
ハロウィンについての英語をたくさん教えてもらい、「バット!」「ブラックキャット!」
「パンプキン!」と上手に発音していましたよ♬
ますますハロウィンが楽しみになったうさぎ組さんです🎃
「ジャックオーランタンだ!!」

みんな真剣!!

目が離せない!!夢中です♪

りす組
園庭に出て遊びました。
築山で遊んでいる子どもたちは、坂道を一人で登り「一人で登れたよ!」「ヤッホー!」と
嬉しそうに手を振っていました。
トンネルから顔を出して「おーい!と」保育教諭を呼んでいる子も・・・
砂場では、スコップや型抜きを使って、ドーナツを作ったりごちそうを並べてお店屋さんごっこをしました。たくさんのお店屋さんが出来ていましたよ!
「簡単に一人で登れたよ」

「少しお待ちくださいね。今からドーナツ作ります🍩」

「食材探しも大変よね。新鮮な物を見極める目が必要よ!」

「ごちそう作りは手もこんなになるの」

ことり組1歳児
ことり組さんの大好きな音の鳴るおもちゃと、磁石でくっつく積み木で遊びました。
積み木も一人でこんなに高く積めるようになって嬉しそうです♡
「チョコレートアイスだよ!」と積み木でアイスも作れました。
音の鳴るおもちゃを伸ばしたり縮めたり・・・とっても集中していましたよ。
「チョコレートアイスどうぞ♪」

「引っ張ると伸びるんだよ」

「高く積めるようになったでしょ!」

ことり組0歳児
みんなの大好きなボールと風船で遊びました。
両手でボールを持ってご機嫌で歩いたり・・・
風船をギュウ―とだきしめるのですが、すぐに飛んで行ってしまい追いかけてまた、嬉しそうに抱えていたり・・・
また、手型を取っている様子を興味津々に見ている姿もありました。
「先輩!!手型をとるのは慣れっこなんですね~!さすがです!勉強させていただきました。」・・・
と、正座をして見ている友だち・・・

「私の顔より大きい風船を2個もゲット♪」

「可愛い?知ってる~♪ウフッ♡」
