優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

今日は何をして遊んだのかな?

2025年07月23日

しか組

みんなで踊っているダンスを他のクラスのお友だちにも
見てもらいたい!という子どもたちの声から、
招待状を出すことになりました。
「”し”はこれだね!」、「”よ”はちょっと難しい・・・」
「じゃあ僕が書くよ!」など、子どもたちでよく話し合って
書く姿が見られました!
かわいいステキな招待状が完成しましたよ!



くま組

今朝、畑に行くと美味しそうに実ったきゅうりがたくさん!
みんなで数えてみると・・・なんと25本!
色々な形があることに興味をもち、観察していました。
今日の給食にも、以前収穫したきゅうりを出していただきました。
大豊作のくま組きゅうりです!

うさぎ組

久しぶりに外で色水遊びをしました!
青・黄色・赤の3色を使って、単色で色を楽しんだり、
混ぜて何色になるのか実験していた子もいましたよ!

りす組

久しぶりに水遊びをしました!
ジョウロで水をすくって先生にかけたり、
お友だちと水をかけ合ってケラケラ笑いながら楽しんでいました!
ホースから水を出すと、「わぁー!」と喜びながら
水のシャワーの下に入り気持ち良さそうにしていました!
ミニトマトの収穫もして大満足のりす組さんでした!



ことり1歳児

今日はお遊戯室でたくさん身体を動かして遊びました!
高さの違う巧技台で作ったでこぼこ道を
慎重に渡ったり、トンネルから顔を「ばぁ!」と
出してみたり・・・元気いっぱいな姿が見られました!
たくさん遊んでぐっすり眠ることり組さんです!

ことり0歳児

今日も大好きな風船&ボール遊び!
保育者がポン!と飛ばした風船を「まてまて~!」と
ハイハイで追いかけたり、お友だちと
順番にボールを転がしてニコニコ♪
いっぱい動いた後はシャワーで汗を流して
スッキリした子どもたちでした!