優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

今日も元気いっぱい♪

2025年02月10日

<しか組さん>
お休みの間に積もったたくさんの雪で思いきり雪遊びを楽しみました😊
長靴も埋まってしまうほど深く積もった雪で、雪だるまを作ったり、お山でそりをしたり、雪の上で大の字になって寝転んだり…みんなとっても楽しそうでした💓

その後は、英語のレッスンでしたよ♪席替えをしたり、思い出遠足のグループの発表もありました。盛りだくさんの1日でした🥰

<くま組さん>
大縄跳びが大好きで、何回も挑戦するうちにたくさん跳べるようになってきた子どもたちです😊
「今日は40回もとべたよ!」「○○くん上手になったね!」お友だち同士で褒め合う姿が見られました。

鬼ごっこも好きで、楽しんだ後にハイポーズ❕❕くま組レンジャー!のようです😊

<うさぎ組さん>
今日は、ひなまつりの製作をしました。好きながらの千代紙を選び、折り紙に挑戦!
「ちょっと難しいなぁ…」と言いながらも素敵な着物が完成しました💓

どんな作品が完成するのかわくわくなうさぎ組さんです♫

<りす組さん>
今日は、子どもたちの大好きな雪遊びをしました。しか組のお兄さんお姉さんに優しくしてもらい、一緒にそり滑りを楽しんだり、雪道を散歩したりと楽しんでいました💗

先生と一緒に雪の椅子を作り、休憩しているお友だちもいましたよ😊

<ことり組1歳児さん>
今日は、りす組さんで遊びました。
テーブルを出して本格的なおままごとを楽しみました。お皿にごちそうを盛り、「おむねにポンで、いただきます!」お醤油をかけておいしくなーれー!

レールのおもちゃに興味津々のお友だちも…!

春にはりす組さんですね✨楽しみだね😊

<ことり組0歳児さん>
今日は、おひなさまの製作をしました。
絵の具を付けたビー玉を箱の中で転がすと綺麗な模様が出来てびっくりしながらも、ワクワクしている子どもたちでした!目で一生懸命ビー玉を追ったり、「ころころ~ころころ~」と言いながら楽しむ子もいました😊