優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

今日も元気いっぱい!!

2021年08月18日

ことり組0歳児

巧技台の階段で遊びました。

上手に手をつき、一段ずつ登って喜んでいましたよ☺

新しく入ったお友だちも少しずつ慣れ、仲良く遊んでいます!

ことり組1歳児

今日は2回目の粘土遊びをしました。

「ヘビ作って~」「見てみて~」と楽しそうな声が飛び交っていました☺

手のひらや指先を使って、こねたり摘まんだり…☆

粘土遊びにも大分慣れてきた様子です。又、ヘラを使ってお料理をする様にチョキン!と切って楽しんでいましたよ☺

りす組

給食が大好きなりす組さん!

いっぱい体を動かして遊んだ為か、もりもり給食を食べていました!!

「おかわりくださ~い」と言って沢山おかわりをする子もいました。

給食が終わると、布団に入って「おやすみなさい💤」ぐっすり眠って、どんな夢を見てるのかな…

うさぎ組

ワニ歩きの練習をしました。

明日はプールに入れるかな…

フルーツバスケットをして遊びました。

だんだんルールを理解してきて、楽しんで遊んでいます!

「りんご!」「バナナ!」「フルーツバスケット!!」と大きな声を出していました☺

 

くま組

先日収穫したメロンのころたんが食べごろになり、給食に出してもらえることになりました!

「いただきます」「ころたん美味しい~♡」「最高に美味しい!!」という声が聞こえて来ました。

どんな味か聞くと「メロンの味!」と言っていました☺

しか組

ミニトマトの実が沢山色付いていたので、クラスのみんなで収穫しました。

割れている実が沢山あったのですが、収穫した数は150個以上ありました!!

「手がトマトの匂いになってる!!」と言いながらも、カラフルなミニトマトの収穫を楽しんでいました☺

沢山収穫できた記念にパシャリ✨