優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

今日もいっぱい遊んだね😊

2024年03月12日

今日はあいにくの雨でしたが、どのクラスからも楽しそうな声が園内中に響き渡るほど、

元気いっぱい❕笑顔いっぱい❕の優の森っこでしたよ🌲

 

(しか組さん)

今日はお部屋でゆったりday🎵

お友だちを誘い合い、好きな遊びを楽しんでいました💕

 

新しいぬり絵に大興奮!!

お友だちと色を確認し合ったり、教え合ったりしながら丁寧に塗っていましたよ😊

 

井型ブロックや磁石の積み木では、イメージを膨らませながら、友だちと一緒に

様々な物を作っていました✨

イメージを膨らませながら言葉で伝え合い、一つの物を作り上げていく姿は

さすがしか組さんですね✨

明日はいよいよ学生発表会・公園に行く予定です!!

ウキウキワクワクがが止まらない子どもたちでした😊

 

(くま組さん)

今日も園庭で元気いっぱい遊びました!

鬼ごっこやかくれんぼなど、ルールのある遊びが大人気💕

最近は、お友だち同士でルールを決めて遊んでいます!!

 

『おに決めしよう~❕』と丸くなって片足を出して、『だれにしようかな🎵』と鬼を決めていました🎵

鬼になった子は、帽子を白にしてスタート!!!

帽子を白にするのは、誰が鬼なのかを分かりやすくする工夫だそうです☆

築山にいるお友だちは、『ここにいると鬼がどこにいるかすぐ分かるんだよ❕』と、逃げるコツを

教えてくれました🎵

捕まらないように色々考えていますね😊

 

こちらではかくれんぼを楽しんでいます✨

静かに隠れながら、『鬼はどこかな~?』とこっそり見たり、『座っていれば見つからないかな~?』と、

お友だちと相談しながら上手に隠れるコツを見つけていました😊

 

(うさぎ組さん)

少し肌寒い日でしたが、うさぎ組さんは元気いっぱいに園庭で遊びました❕

体を動かすことが大好きなので、園庭では鬼ごっこを楽しんでいる子が多いです😊

 

『つかまえに行くよー! 1,2,3,……』

『つかまらないように逃げるよー!!』

『鬼が来たーーーー!』

お友だちと一緒にケラケラ笑いながら楽しんでいました🎵

 

(りす組さん)

雨が降る前に、園庭でたくさん遊びました!!

 

春から大好きなオオカミごっこ✨

オオカミさんに見つからないように、木に隠れています😊

 

おたのしみ会でした‟三匹のこぶた”を思い出しながら、もくもくトリデのお家に隠れる子も!!

この後……

『木のお家は吹き飛ばされるよね……💦』と、吹き飛ばされることに気付いて大慌ての子どもたちでした!!

 

いっぱい遊んだ後は待ちに待った給食の時間🍛

 

美味しかったね💕

 

(ことりぐみ1歳児さん)

だ~いすきな給食の時間⌚

いただきますのご挨拶もニッコニコの子どもたちです😊

 

『おいしいー!』と、大きなお口でモグモグ🥄

どの子もペロリと完食でした💕

 

(ことりぐみ0歳児さん)

今日は1歳児さんのお部屋で遊びました!!

 

ブロックの車を、一人で繋げることができるようになりました✨

車から電車に変身!!!

 

アイクリップもやり方が分かるようになり、指先を上手に使い、

クリップとクリップを挟めていましたよ🎵

 

マットで遊んだ後は、先生が片付けをしている姿を見て一緒にお片付け✨

 

お部屋に戻ってからは、製作もしました😊

お花の模様をペタペタ!!

暖かい春が待ち遠しいですね🌸