今日は少し肌寒い日でしたね☔
今日の朝はちらちらと雪が降ったり冷たい風が吹いたりと、少し肌寒い日でしたが、
どのクラスからも元気いっぱいの声が!!!
北風さんを吹き飛ばしてしまいそうな程、元気いっぱいの子どもたちはどんなことをして過ごしていたのかな❔
(しか組さん)
今日は待ちに待った学生発表会の日✨
専門学校のお兄さん・お姉さんからご招待を頂き、新潟音楽公会堂に行ってきました🎵
専門学生が構成したオリジナルの劇です☆




楽しい劇にくぎ付けでした👀
劇を見た後は、待ちに待ったpart2❕
お弁当タイム🍱


お家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当は格別✨
『おいしい~~~~💕』が、お部屋中に溢れていました🥰
そしてお弁当を食べた後は、待ちに待ったpart3
新潟空港へ🛫
ちょうど飛行機が着陸する所を見ることができました!!


間近で見る飛行機は圧巻☆
ここでもくぎ付けのしかさんでした👀
楽しいことが沢山の一日💕
帰りのバスでは……


楽しい思い出と共に、いい夢を見ていることでしょうね😊
そしてまた一つ素敵な思い出ができたしか組さんでした💕
(くま組さん)
今日はしか組さんのお部屋を借りて遊びました❕
『4月になったらここで過ごすんだね✨』と、目をキラキラさせながら遊んでいましたよ😊
アイクリップで、ヘビ・車・動物など色々な物を作ったよ🎵

おままごとも楽しいね💕
くま組さんにはないカギや携帯があって、ワクワク🎵

『こんな本もあるんだね~!!』
大好きな迷路の本、発見💕

春からしか組さん💕楽しみですね😊
(うさぎ組さん)
『今日は何してあそぼうかな😊』と、朝からお友だちと一緒に遊ぶことを楽しみにしながら
登園してきてくれるうさぎ組さん!
『一緒に遊ぼう💕』や『昨日のつづきしよう!』など、大好きなお友だちとやり取りをしながら遊びを進めています☆



写真の笑顔から‟お友だちだ~~い好き💕”が伝わってきますね😊
(りす組さん)
今日は久しぶりにお遊戯室で遊びました!!
春の頃に比べ心も体も大きくなり、どの子もますます活発になったりす組さん😊
斜めにした平均台も『怖い!やらなーい!!』から『ちょっぴり怖いけどやってみたーい☆』になり、チャレンジ✨
バランスを取りながら上手に渡っていましたよ😊


トンネルだ~い好き💕
1年で大きくなった体を小さくしながら、くぐっていました❕
トンネルから出てきたときの笑顔が可愛いですね💕

大型ブロックでは、イメージを膨らませながら作っています☆
何を作っているでしょう❔

正解は……
キッチンです🍳大きなキッチンで美味しいお料理が沢山できそうですね✨
(ことりぐみ1歳児さん)
今日は、お遊戯室で平均台・滑り台を出して遊びました!
自分でバランスを取って歩くこともとっても上手になり、ゆっくりゆっくり落ちないように歩いていましたよ😊

滑り台は、‟じゅんばんこ”の約束を守って遊べるようになってきたことりさん✨

始めは先生と手を繋いで滑っていたお友だちも、途中から一人で滑れるようになりました😊

とってもいい表情ですね💕
(ことり組0歳児さん)
小さなことりさんのお友だちもお遊戯室で遊びました!!
滑り台では、階段の前で並んで自分の番を待っています😊
少しずつ‟じゅんばんこ”が分かるようになってきました❕


平均台では、そっと歩いている子・スタスタと渡る子など……
遊びを重ねていくうちにお遊戯室の遊具にも慣れ、一人ひとりが笑顔いっぱいで楽しんでいます💕


渡りきると嬉しそうにしていた子どもたちでした✨✨