
今日は何をしているかな😉
今日は朝から雪が降り、寒い日になりました🥶
優の森こども園の子どもたちは、元気いっぱい😊
賑やかな声が聞こえてきました♪
しか組
節分、冬の遊び場(とらいむ)など、今週はいろんなイベントが盛りだくさんでした!
根菜うどんを食べて、エネルギーを充電していた子どもたち!
「あと7回寝たら遠足・・・💗」と楽しみな声も聞こえてきます💗
体調を崩さないよう気を付けて、みんなで元気に楽しい思い出をつくれるといいですね😉



くま組
フルーツバスケットを楽しみました😊
今日は、りんご・もも・パイナップルのグループに分かれました。自分の果物が言われ、
急いで違う椅子に座ったり”フルーツバスケット!”と言われ、全員で大移動したり「ドキドキする💗」
「楽しい!!」と話しながらハラハラドキドキ💗のゲームを楽しみました😉


うさぎ組
登園するなり「お水どうなってるかなぁ・・・」とわくわくしていたうさぎぐみさん💗
さて、実験の結果は・・・?
まずは濡らしたシャツです!
「わぁ~カチコチだ!」と目を丸くしていました😊
その他にも仮面ライダーの人形、ブロック、毛糸・・・全部凍り、実験大成功!!
冬の事象も楽しんでいます💗



りす組
「今日も雪⛄遊びする?」とわくわくしていたりすぐみさんでしたが、
今日は遊戯室で遊びました😊
ステージの上にお雛様🎎が飾てあり「家にあるよ!」と教えてくれたお友だちもいました😉
滑り台やはしごなど体を動かして遊んだり、遊戯室を走って楽しみました♪



ことり組1歳児
今日は、可愛らしいお雛様とお内裏様を作りました♪
顔には、シールをペタッ!
着物は、お花紙を丸めて作りました✨
「まま!みせる~!」と満足そうなにっこり笑顔😊を見せてくれたお友だちの姿も見られました♪
ひな祭りが楽しみですね♪



ことり組0歳児
今日は初めてスノーウエアを着て、雪遊びをしました。”これ着るの?✨”というようにワクワクした
表情の子どもたち。帽子と手袋をつけて、あったかくして出発!!

雪の上で足踏みするとギュッギュッと音がして、ニコ~っと笑っていました😊
「ちゅめたい」「むい!(さむい)」と言いながら冬を感じていた子どもたちでした。


また雪遊びしようね😊