優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

今日はどんな楽しいことがあったかな‥?

2025年06月10日

<しか組さん>
今日は、保育参観・給食試食会がありました。
お家の方と一緒に製作や転がしドッチボールを楽しみました!
製作では、七夕の天の川作りしました。「おりひめはここがいいかな~」「上手に切れたね!」と楽しそうな会話が聞こえてきました💕

転がしドッチボールでは、大人対子どもの熱いバトルがくり広げられていました!子どもたちもお父さん、お母さんにボールを当てようと必死でした🔥

給食もお家の人と食べました😊
お父さん、お母さんと食べる給食おいしかったね💕

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

<くま組さん>
朝から園庭で身体を動かして遊んだくま組さん。暑さで少しの時間しか出られませんでしたが、お部屋に戻ると「楽しかった~、お茶飲も~」と満足気な表情の子どもたちでした。
今日は、暑い日だったのでひんやりとした”泡”を使った製作をしました。
泡を画用紙に塗ると…「つめたーい!」「シュワシュワしてるよ」「せっけんのいいにおいもするね♪」と五感を使って楽しんでいました😊

昨日採れた二十日大根を給食に出してもらいました!外は赤いけど、中は白い!こんなに小さいのに大根の味する!と様々な気づきがあったようです💡”おいしいよ”のグー💕

<うさぎ組さん>
今日は、陣取りゲームをしました😊
ルールは、椅子取りゲームと似ていて、音楽が鳴っている間は輪の周りを歩きます。音楽が止まったら、急いで輪の中へ!!いい耳で音を聞きながら楽しんでいたうさぎ組さんです💗
親子遠足でも行う予定なので、是非一緒に楽しみましょう!

<りす組さん>
今日はみんなの大好きな英語がありました💕
お話を聞くのがとっても上手なりす組さん😊

絵本コーナーでは、大きなスパイダーが出てきました!

色を探します!「あったよ、あったよ、みどりあったよ!」とニコニコでした♪

<ことり組1歳児さん>
今日は英語がありました。ニコニコでベヴィン先生とハロー♪

ことり組のお友だちが大好きな「one little finger」の手遊びも楽しみました!お耳はどこかな?

音楽に合わせてお部屋の中をお散歩しました。ベヴィン先生と手を繋いでトコトコ…♪

「えへへ😊」と楽しそうな笑い声がたくさん聞こえました。

<ことり組0歳児さん>
今日はお部屋で遊びました!
不思議な形のボールに夢中なお友だち😊

その後はお気に入りの玩具で遊びました✨