今日のゆうのもりっこは…?
<しか組さん>
今日はクッキングで”えびまん”を作りました。
まずは生地をこねこね。「生地が手にくっつく~」と話していた子どもたち。
それでも頑張ってこね続けると…まん丸のきれいな生地ができました!
生地のホットケーキミックスの中には油と豆腐が入っています。豆腐を入れるとやわらかくなるそうです…!
出来上がった生地にエビシュウマイを入れて準備完成✨給食室で蒸してもらい、とっても美味しそうなえびまんが出来上がりました😊
<くま組さん・うさぎ組さん>
今日は、節分の集会に参加しました。
鬼のお面の紹介では、みんなの前に立って話すことに緊張する姿もありましたが、マイクを向けられると上手にお話してくれました✨
鬼のパンツのダンスは完璧!!というようにどのクラスも元気に踊っていましたよ😊
<りす組さん>
今日は遊戯室で沢山体を動かして遊んだりす組さん。
待ちに待った大好きな給食の時間!
姿勢よく座ったり、お皿に手を添えたりすることが自然とできるようになってきました。
エプロンを使わなくても上手に食べられるようになったね✨
たくさんご飯を食べた後は暖かいお布団でぐっすり…🌙
<ことり組1歳児さん>
今日は節分のお面紹介をしました!
皆の前に立つと少し緊張している様子も…😊
鬼のお面、とってもよく似合ていますね💗
<ことり組0歳児さん>
もうすぐ節分ということで鬼のお面をつけて節分の集会に参加してきました😊
個性あふれる可愛らしい鬼のお面になりました!
お部屋に戻って来てからは、小さなソフト積み木と動物の形のソフトカーで遊びました。ソフト積み木を手に取ると崩れないよう気を付けながらそっと積み重ねていました。出来ると嬉しそうにパチパチ!と拍手をしている姿が可愛らしかったです💓
ソフトカーは足の所にマグネットがついていて、ピタッとくっつけることができることに気が付くと、真剣な表情でくっつけていましたよ😊