中学生と…!(しか組)
2019年09月27日
今日は第一中学校のお兄さんお姉さんが
優の森こども園に保育実習をしにきてくれました☺
初めに、園長先生からの挨拶です!
なんだか緊張している様子のしか組さん。

次に中学生と2人組になり、自己紹介をしたり
ふれあい遊びをしたりしました!
緊張もほぐれていき、この笑顔♪

中学生が作ってきてくれた
手作りのパズルもさせてもらいました!
絵や形をよく見て、考えていますね!

もうちょっと、、、!

その後、遊戯室・園庭・しか組の部屋に分かれて
それぞれ別な遊びをしました!
こちらは遊戯室で、だるまさんが転んだの
遊びをしている様子です!
お兄さん『だーるーまーさーんーがー、、、』
そーっとそーっと近付きます…!(^-^)

躍動感!!!!!!!

園庭では、”助け鬼”をしています!
中学生が、少し手加減をしてくれたり
コツを教えてくれたりしてくれて
楽しそうにしていました!!!
お兄さんお姉さん、ありがとう♡

『いま助けるよー!』

しか組のお部屋では
”何でもバスケット”をして遊んでいました!

『朝ごはん食べてきた人~?』
『○○が好きな人~?』

ゲームを通して、お互いのことを
知ることができました♪

あっという間にお別れの時間。
優しいお兄さんお姉さんたちばかりで、
しか組の子どもたちはすぐに心を開き
楽しそうに遊ぶ姿が多くみられましたよ!

ちょっと恥ずかしかったけど、
みんなの代表として感想を言ってくれました👏!

中学生がアーチを作ってくれました!

『また遊びに来てね~!』
『お勉強、頑張ってね~!』
しか組さん全員で、お兄さんお姉さんたちの
姿が見えなくなるまで手を振りました!

たくさん遊んでもらって、よかったね♪
第一中学校のみなさん、ありがとうございました!