優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

お芋掘りに行きました🍂

2025年10月01日

<しか組さん・くま組さん>
朝方は沢山雨が降り「お芋掘りいけるかなー」と心配していた子どもたちですが、出発する頃には雨も上がり皆で米倉ふれあい農園へ芋掘りに行くことが出来ました!

今年は猛暑であまり実りが良くないかも…というお話を聞き、「小さいお芋なのかな?」と話していた子どもたち。しかし、掘ってみると・・・

こんなに大きなさつまいもがたくさん採れました😊
「ここの土はかたい!」「一緒に頑張ろう!」と協力しながら土を掘っていました!

皆で頑張った後はふかし芋を頂きました。

「ほっぺたが落ちそうなくらいおいしい~💕」と味わって食べていましたよ。秋ならではの経験を存分に楽しんでいた子どもたちでした。

<うさぎ組さん>
今日は、くま組さんのお部屋を借りて遊びました!
お留守番をしていたセバスチャンは大人気💗

図鑑を見ながらじっくり観察していました😊
また遊ばせてもらおうね!

<りす組さん>
遊戯室で遊びました♪
今日は、はしごと一本橋とすべり台、トンネルを用意しました。
はしごは二回目だったこともあり、上手に手と足を使って渡っていました😊
全身を使った運動遊び!みんな好きな場所に行き、繰り返し楽しんでいました!また遊ぼうね💗

<ことり組1歳児さん>
今日は、お遊戯室で体を動かして遊びました。
運動会で楽しんだ一本橋は上手にバランスをとりながら渡っていました!
大人気なすべり台は、”じゅんばんこ”で仲良く遊んでいましたよ😊

<ことり組0歳児さん>
今日はお部屋でゆったり😊
大好きなポットン落としを楽しんでいます!
”はいった!””もう一回!”ととても集中して遊んでいた子どもたちでした♪