優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

いよいよ、作品展開催になります♪

2025年11月07日

本日の夕方から、いよいよ作品展の開催です!

子どもたちが楽しみながら作りあげてきた作品が遊戯室に展示されています

是非じっくり、楽しんでご覧ください😊

お気をつけてお越しください

🦌しか組

いよいよ今日は作品展当日! 日中は、作品作りも大詰め!
子どもたちは、最後まで作品の仕上げに集中して、夢中になっていました
お家の方々に見てもらえるのは嬉しいですよね😊
作品を披露することをとても楽しみにしている『ワクワク』した気持ちが、子どもたちから伝わってきました
作品作りを完成させた後は、次のワクワクを探して様々な遊びを始めていました😊

🐻くま組

最近、自由遊びの時間に製作遊びがはやっているくま組さん
今日は、『トリック オア トリートごっこ』をするために、チラシを丸めてステッキを作り、
ハサミで切った紙で飾りつけをしていました!

「トリック オア トリート!!」

🐇うさぎ組

好きな遊びをじっくりしました
レゴブロックでは、お友だちと「ここをこうすれば、いいんじゃない!」
ままごとでは、お医者さんごっこ「どこがいたいですか~?」
など、友だちと会話をし、関わり合いながら楽しんでいました
たくさん遊び、大好きなカレーうどんを食べ、ぐっすり夢の中の子どもたちです。。。

🐿りす組

今日は子どもたちからのリクエストで、『ねこのおいしゃさん』のパネルシアターをしました😊
「にゃー!」と元気いっぱい声を掛けてくれましたよ♡
その後は、お部屋でボーリング・大きいレゴブロック・粘土などで楽しみました♪

🐤ことり1歳児

みんな大好き、風船あそび!
たくさんの風船を出すと、子どもたちの目はキラキラ☆
笑顔いっぱい😊になります
両手で持てるだけ抱えたり、ポーン!と投げたり、結び口を持ってブラブラさせたり、追いかけたり、キックしたり~
大はしゃぎで遊んでいるうちに、身体もあたたかくなり、その後の水分補給のお茶も「おかわり!」がよくすすみました😊

🐣ことり0歳児

今日は、園内散歩に出かけた後、お部屋で風船あそびをしました
保育者が風船を びよーーん! と伸ばして手を離すと、風船が上に飛んで行き。。
それをみた子どもたちは、大笑い😊
何度も風船で笑いが起きていました!