優の森こども園 YUNOMORI NURSERY SCHOOL

普段の様子

節分の会がありました👹

2025年02月03日

2月2日は節分の日。昨日はお休みでしたので、優の森こども園では今日節分の会をしました。

朝から子どもたちは「ドキドキする~!」「心の中のおこりんぼう鬼退治しないと!!」などと色々な声が聞こえてきました♪

幼児組

節分の由来を聞いたり、豆まきの歌を歌ったり、鬼のパンツを踊ったり・・・楽しみながら参加をしたいました😊

幼児組は豆まきの練習をしていると、太鼓のドンドンという音と共に鬼が登場!!

涙のお友だちもいましたが、元気に「おにはそと~!」「ふくはうち~!」と一生懸命豆まきをしました。心の中にいる鬼を退治することは出来たのでしょうか・・・?

未満児組

お部屋で豆まきごっこを楽しみました!

始める前にみんなで「えいえいお~!!」と声を出し、気合十分な子どもたち!

カラーボールを豆に見立て鬼の的に投げて、楽しむ姿が見られました😊

鬼が登場すると、少しびっくりするお友だちもいましたが、ハイタッチすることが出来ました✋

鬼を退治した後は、福の神がみんなのところに幸せを届けに来てくれました!

これからも優の森こども園のみんなが健康に過ごせますように・・・💕