リトミック楽しかったよ♪ くま組
2021年01月13日
今日は新年を迎え,初めてのリトミックの日でした。
優の森こども園の子どもたちは、小見先生のリトミックの時間が大好きです。
リトミックの時間は、とびきりいい笑顔になるんですよ♪
今日はくま組さんのリトミックの時間を紹介します。
両手をつけて、3角の形にして挨拶をします。
「よろしくお願いします!」
くま組さんの挨拶、かっこいいね♪

音符のリズムに合わせて・・・

最初は走りましたよ!

しっかりリズムを体に感じながら走ります♪

その後は同じリズムをスティックで叩きました。

小見先生の声とスティックに合わせたり・・・
「お・む・ら・い・す」という言葉に合わせたりしてリズムをとりました。

リズム打ち上手だね!

楽しかったリトミックの後は、豆まきの時に使う三方に貼る鬼を作りました。

先生の説明を良く聞いて、折っていましたよ!
わからない時はお友だちと教え合う姿も見られていましたよ♪
さすがくま組さんですね!

目はクレヨンで描きましたよ。可愛い鬼が出来上がりました!



春からたくさん折り紙を楽しんできたくま組さん・・・
折り紙がとても上手に折れるようになり、担任の先生も成長に感動していましたよ⭐