ひなまつり🌸
2017年03月03日
今日は、ひなまつりの会がありました。
自分で作った冠や烏帽子をかぶり、お気に入りの
ワンピースなどおしゃれをして嬉しそうな子どもたちです!

最初に、おひなさまや桃の花を飾る由来やひなあられを
食べる由来などのお話を聞きました。
子どもたちも、パネルシアターを見ながら、
楽しく聞いていました!


その後は全員で輪になり、ひなまつりの歌ったり
おどったりしました。




しか組の女の子達はお手本となり輪の中心で踊りました!





また二人組になり、「もちもちぺったん」の触れ合い遊びをしました。


「ぱく!」の掛け声でお友だちとギュー!!



幼児組さんは、遊戯室でランチョンマットを敷き、
ひなあられを食べましたよ!
準備はしか組の女の子が頑張ってくれましたよ!


「美味しい~!」

















女の子の特別な日。楽しいひなまつりの会でした